5月5日は、こどもの日!
子どもたちが、強くたくましく成長しますように、と願いが込められた、大切な日です
「どうして こいのぼりを飾るの?」
強くて元気な鯉は滝を上って、龍になり空を翔るという言い伝えがあります。
そこから、たくましく元気に育ってくれるよう、家庭で飾られるようになりました!
作品紹介!
右から、つばさ組、にじ組、そら組
次は、こいのぼり くぐりリレー!
本物のこいのぼりの中を通って、みんなで競争だ!
こいのぼりに食べられちゃった!
しっぽからでられるかな?
う~ん、なかなか入りずらいぞ!
もうちょっとで、しっぽのゴールだ!
ばぁ!
とっても楽しい♡
中は、前が見えにくくてドキドキしたけど、おもしろかったよ!!
よいしょ、よいしょ……
あっ、出られた!!
こいのぼり、入ってみると長いのがよーく分かったよ♡
童謡のこいのぼりを元気よく歌い、最後はみんなで、一緒に記念撮影☆
みんなもこいのぼりのように、強く元気に大きくなあれ!!