今日は楽しみにしていた
つばさ組 『豚汁』クッキング♬
カンダストアーで買ってきた食材
沢山あるね~!!
野菜を洗ってクッキングの始まりです♪
皮をむいて野菜を切っていこう!
年長さんは
ピーラーや包丁を持つ手もだんだん手馴れてきました♪
きのこは僕が担当します♪
それぞれ子ども達同士で分担します。
きのこを分けるのって楽しい…♡
無心できのこを割いていく子ども達です。
『ねぎはどの部分まで使う?』
使う野菜の部分も子ども達が相談して決めます!
麩もだんだん柔らかくなってきました。
野菜の大きさはどうしようか?
そら組さんも食べるから、小さいほうが良いかな~?
またまたみんなで話し合い♬
かぼちゃの種をくりぬこう!!
こんな風になっているんだね…!!
初めて知ったお友だちもいました。
切れた野菜をお鍋に入れよう!!
野菜やお肉が煮えたらワカメを入れるよ。
出来上がり~!!
にじ組さん、そら組さんにもおすそ分け♪
みんなで食べよう!!
いただきま~す!!
つばさ組の豚汁は本当に具沢山!!
さつま芋、人参、かぼちゃ、ゴボウ、豚肉、豆腐、麩、わかめ、
糸こんにゃく、長ネギ、大根、なす、えのき、しめじ
なめこ、マロニー、板こんにゃく
なんと、17種類の食材入りでした♬
食材のうまみとつばさ組の思いが
たっぷり詰まった美味しい豚汁でした♡